キャンプ2021蔵王坊平で安くて涼しいデイキャンプ コロナ禍で、小学校からは友達と遊ぶときは外でとのお達し。なのに、ニュースでは猛暑なので外出は控えろ。夏休み真っ最中のはずの娘がちょっと可哀想なので、またまた、キャンプに来てみました。 2021.07.31キャンプ2021
キャンプ2021ぽよよんの森のバンガローに泊まる 標高は300メートルくらいと、そんなに高くはありませんが、木陰が多く涼しかったです。オーナーでもある管理人さんが気さくな方で、よい印象でした。 2021.07.25キャンプ2021
キャンプ2020中山町の河川敷公園で焚き火デイキャンプ 先日購入した薪グリル・レギュラーを使ってみたくなり、かみさんと娘を連れて、山形県中山町の最上川中山緑地に来てみました。 2020.03.29キャンプ2020
キャンプ2019前森高原のバンガローに泊まる 9月初旬でしたが残暑でかなり蒸し暑かったです。キャンプ場の標高は400m弱。高原というにはちょっと低いですね。涼しい季節がオススメです。 2019.09.08キャンプ2019
キャンプ用品最初にインフレーターマットを買った理由 寝心地は普段使っている敷布団に近く、安価なレジャーマットやエアマットとは全くの別物と言っていいでしょう。表地がスウェード(ポリエステル?)なので、肌触りもいいです。 2019.08.27キャンプ用品
キャンプ2019天童高原キャンプ場のバンガローに泊まる 寝具はもちろん、冷暖房、コンセント、電灯なども一切ありません。広さは約8畳。3人で使うには十分すぎるほど。フローリングのササクレ等もなく、かなり綺麗です。 2019.08.26キャンプ2019
キャンプ2019テントが無くてもファミリーキャンプ レンタルで足りないものを徐々に買い揃えていけばいいんです。最も高価でかさばり、設営にも経験がいるテントは、いろいろなレンタルテントを試してから、自分に合ったものを買うのが無難でしょう。 2019.08.13キャンプ2019