trouting

フライ用品

10年もののナイロンティペット

前回の釣行で5Xのナイロンティペットを切らしてしまったので、新品を買うまでの繋ぎとして、引き出しの中にしまってあった古いティペットを使ってみることにしました。
渓流装備

フリーノットの防蚊パームレスグローブ

前から気になっていたFREEKNOTのBOWBWUNパームレスグローブを買ってみました。SCORON(スコーロン)という防虫素材を使用していて、蚊などへの忌避効果があります。
釣行記2018

渇水の尺イワナ

6月に入って最初の土曜日。ヤマメ狙いで入った沢で全然釣れなかったので、急遽、他の川に行ってみることにしました。山形県内陸部の某川の支流です。何年か前に一度入ったことがあるだけで、ほとんど未知の渓です。
渓流装備

怪魚ハンターも履いているサンダルの修理

丈夫なKEEN Yoguiですが、8年も履いているせいか、かなり傷んできました。もう寿命かなぁとも思ったんですが、試しに修理してみることに。買うとクロックスの倍くらいはしますし。
釣行記2018

鮭川でサクラマスのモジリを見た

早朝、昨年の鮭釣りで入ったポイントに来てみたものの、橋の下にはすでに4人のルアーマンが陣取っています。仕方がないので下流の淵付近を狙っていると。僅かな水しぶきとともに水面がモコッと盛り上がるのが見えました。いわゆる『もじり』というやつです。
釣行記2018

鳥海山の思い出と日向川

早朝から最上川下流に入ってみるもののあたりなし。濁りも少なく日並みも良さそうなのに、何故かだれもいないし。昨シーズンあんなに居た人は何処へ行ったんだろうかと、ふと、隣の日向川に行ってみることにしました。
釣行記2018

解禁日のフライ釣行

ここ何年か、その年の渓流初釣行は川虫を現地調達してからのエサ釣りと決めていたんですが、今年は先ず川通しで上流に行き、フライでイワナを狙うことに。解禁日だと人が多くて悠長に川虫捕りをしていられないんです。
釣行記2018

風は海から

車を走らせ午後2時半過ぎに赤川の河口付近にある袖裏橋(そでうらばし)に到着。オーナーがサクラマスフリークだというラーメン屋さんで遅い昼食を済ませ、橋下の右岸側に入ってみました。
釣行記2018

今年こそ

解禁から3日目となる今日。今年初のサクラマス釣行です。場所は最上川下流域。去年の初釣行で入った右岸側は雪が多くて入れなかったので左岸に来てみると。増水で河原が消えかかっています。昨年あんなにいた釣り人も2~3人しかいません。
釣行記2017

鮭のはずが、今度はなめこ

受付は向居橋の下。受付開始は7時からなんですが、寒河江川みたいなことがあったら困るので6時過ぎくらいには到着。でも何か変。車は結構停まっているんですが、受付に並んでいる人がいないんです。これはラッキー? と思ったら。
釣行記2017

鮭が1個1,500円のラ・フランスに化ける

先週、下見に訪れた寒河江川の鮭有効利用調査。今日がいよいよ本番です。受付開始が5時45分からということなので、その30分くらい前に現場入りしたんですが。本部前の人気ポイントにはかなりの人が入っています。まだ受付開始前のはずなのに何故?
トピックス

寒河江川の鮭釣りを見学

昨日から始まった寒河江川鮭有効利用調査。場所は寒河江川の溝延橋下流。この辺には今年サクラマス狙いで何度か入ったことがあるんですけど、鮭釣りは全くの初めてなもので、来週土曜日の本番を前に下見に来てみました。
フライタイイング

サケ釣り用の赤いフライをタイイング

鮭用のフライというとサーモンフックに色とりどりのマテリアルを巻いた伝統的なウェットフライというイメージが強いんですが、実際にはもっとシンプルで実用的なものがほとんどです。
釣行記2017

寒河江川C&Rでドライとウエットを満喫

9月で山形の渓流シーズンも終わり。今年も寒河江川の大井沢C&Rに来てみました。レギュラーシーズン(4~9月)には1回も来なかったので1年ぶりです。天気は晴天。昨年と違って、結構人が入っています。
釣行記2017

最後の渓流へ

渓流卒業。じゃなくて、今シーズンのラスト釣行です。山形の渓流釣り期間は9月末まで。禁漁までまだ1週間ありますが、今日で最後にするつもりです。10月以降もニジマスのC&Rと先日申し込んだ鮭の調査釣りは行きますけどね。